top of page

​SINWAで活躍するスタッフ

現場はチームワーク!

建築の現場は、数百人、数千人という人や企業が関わる大規模な事業なので、 スタッフ同士のコミュニケーションを大切にしています。
 

些細なことでも大事故につながるような緊張感のある現場では、目的を共有し、いかに効率よく丁寧な仕事をしていくか、スタッフのモチベーションを維持させるにはどうしたらいいかをいつも考えています。

それぞれの個性や長所を活かしていく雰囲気作りは大変ではありますが、事故も無く安全に計画を達成できた時、皆で喜びを分かち合える瞬間は格別です。

IMG_7539_edited.jpg

泉川 芳通

重機オペレーター、マネージャー

staff01
miho_l.jpg

仲野 美穂

重機オペレーター

頑張れば頑張った分だけ評価される

子育てをしながら仕事ができる環境が整っているので、とてもありがたいと思っています。

 

現場では男性女性の区別なく重機の操縦をしていますが、プライベートの時間はきちんと作れますし、週に1回は必ず休日があるので子供達と過ごしながら仕事の疲れを癒しています。

 

自分が頑張った分だけ成果として評価される仕事なので、やりがいがあります。

staff02

社会に役立つ基礎を担う

何も無い広大な土地が社会の役に立つ、必要な施設や場所に変貌していく。
私達は「その基礎を担っている」という使命を持って仕事をしています。

 

右も左も分からない状態で入社しましたが、研修期間もしっかり設けられていますし、重機の扱いも丁寧に教えてもらえました。
今では、ブルトーザーもユンボも大型のダンプも扱うことができます。


大きな事業では、数年単位で現場の近隣で生活をします。平日は現場近くに準備された寮で皆とワイワイ賑やかですが、週末は自宅に戻り、家族との時間を過ごしています。そんなメリハリのある生活は自分にあっているようで充実しています。

326243c5-d589-4708-9314-442811acf97b.jpg

越野 剛

重機オペレーター

staff03
bottom of page